あだたら登山学校・東北の山旅

 東北の山旅と山岳ガイド// 〒969-1103福島県本宮市仁井田字下ノ原28-73 eメール yamatabi@cameo.plala.or.jp

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 3 4 5
7 8 9 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

プロフィール

HN:
安部 孝夫
性別:
非公開
自己紹介:
登山ガイドです
JMGA/東北マウンテンネットワーク所属
特に自然豊かな東北の山岳をご案内いたします

ブログ内検索

最新コメント

[04/03 斉藤初美]
[09/05 野中文子]
[11/04 丸山吉子]
[11/02 齋藤初美]
[09/29 下住佐代子]

歴史を物語る足尾銅山と足尾アルプス」

◆2017年5月18日(木)~20日:徳川幕府直轄の銅山として続いた足尾銅山
 (現在は日光市)の近くに有る足尾アルプスの中倉山1,539m,
    沢入山1,704mを訪れました
 
▼1日目は細尾峠から薬師岳の予定だったが雨天のため変更し
 一度は見てみたい銅山記念館へ~「日本に於ける公害の原点」など
 ・・・トロッコに乗って坑道へ~

▼坑道には時代別に・・・展示物が~参考になった!(^^)!

▼銅親水公園の展望所から鉱毒で死滅し植林が行われる山々が眺められる

▼ヤマツツジが満開の宿舎から見上げた男体山が(^◇^)

▼足尾アルプスのます最初は中倉山1,539mだ~

▼中倉山から鞍部を少し下りると稜線に有名な1本ブナが現れる

▼アカヤシオに飾られた稜線を沢入山1,704mへと向かう

▼イッパイの花をつけたアカヤシオ~キレイ!(^^)!


▼日光白根山をバックにニセ沢入山頂で・・・・満足で~す

▼3日目も快晴で備前楯山に登る・・・目の前に昨日踏んだ
 足尾アルプスが横たわる

▼日光の男体山をバックに記念写真を・・・備前楯山の山頂です

*この日光周辺には日本百名山の男体山や日光白根山などが
 有りますがタマには喧騒を離れ、静かな山プラス歴史を訪ねる
 山旅は如何でしょうか?

コメント

この記事にコメントする
Name:
Title:
Mail:
URL:
Comment:
Password:
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Copyright©安部 孝夫, All Right Reserved.
Powered by : Ninja Blog
Template-Design : ガスボンベ