あだたら登山学校・東北の山旅

 東北の山旅と山岳ガイド// 〒969-1103福島県本宮市仁井田字下ノ原28-73 eメール yamatabi@cameo.plala.or.jp

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 5 7 8 9
10 11 12 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

プロフィール

HN:
安部 孝夫
性別:
非公開
自己紹介:
登山ガイドです
JMGA/東北マウンテンネットワーク所属
特に自然豊かな東北の山岳をご案内いたします

ブログ内検索

最新コメント

雪の降らない地域の~雪上バースディー(^◇^)

◆2017年3月24日(金):毎年雪の降らない地域から雪を求めて
 いろんな楽しみ方で~今回はバースディーと60才のお祝いで・・
 安達太良です
▼今年は雪が多くスノーシューで自由に歩き回れそう・・・
 道標がアタマまで埋まっています

▼参加の皆さんです、そう1年ぶりですね(^^♪
 いつものメンバーです

▼今の季節しか歩けないルートを上八幡滝を目指しました
 雪しか無い世界ですがスノーシューは快適です

▼天気予報に反して青空が見えて来て、快適に登り~
 次の目標は篭山です

▼篭山の東面でパーティの開始~暖かいワインでカンパーイ
 3月末とは言え寒すぎで(*_*)

▼バースディーのケーキですがモタモタしてると凍って
 しまう(+_+)でも豪華ですが、とに角、寒くてーーー

▼こんな感じでパーティーも早々と、、、ホワイトアウトが迫り
 下山です

▼麓は確実に春が来ています、ダケカンバはもうイキイキと迎える
 肌色で~

▼お祝いは下に降りて来て~60才お祝いの数字が見えますよね
 大満足の笑顔(^_-)-☆


*今年は雪が多くいつもの年より残雪が楽しめそうです
 しかしスリップ事故や登山道が見えないリスクが有りますので
 注意してお楽しみください

猫魔スキー場から雄国沼を渡り・・白い世界へ(^◇^)

◆2017年3月4日(土):雪が少なかった昨シーズンに比べ今年は
 豊富で~土曜と言う事で久々にスキー場も人が多く活気が・・・

▼猫魔スキー場のリフトを降りるとそこは別世界で~
 土曜日は若者たちがエネルギッシュに(^◇^)

▼間もなく描かれた風景に出会える「スゴっ・・・(^^♪」

▼誰にも会えない私達だけで、この白い世界を自由に歩く 足元はフカフカの雪

▼白く結氷した雄国沼が見えだして・・・その西はラーメンで町興しの喜多方市

▼ここは標高1100mのカルデラ湖「雄国沼」です、7月にはニッコウキスゲで
 まっ黄色になり・・・氷で沼上を渡る

▼沼畔の避難小屋でランチの後、雄国山1271mに向かう
 下にはさっき渡った沼が・・・

▼山頂で山仲間と合流!!
 これから東の雄子沢口に向かいます

▼自由に歩き回り下山中です


*雪質も天気も絶好の山旅日和でした
 しかし毎年、雪の降り方が少なくなっているようで今後の
 近場の雪山の楽しみ方が・・・心配ですね

ーーーーーーこれから雪を体験するガイドプランですーーーー

3/24(金)-25:霧氷覆いつくす観音山1,640m、旭岳(赤崩山)1,835m
3/27((月))-28:裏磐梯の甚九郎山1,180mと展望の高曽根山1,443m

4/6(木)-8:残雪期だから登れる昭和村の富士山924m、大仏山994m
4/17(月)-18:奥会津、今しか行けない尾白山1,398mから丸山1,488m

5/3(水)-5:300名山の尾瀬・景鶴山2,281mは今しか登れない山
5/6(土)-7:尾瀬・至仏山2,281mは自然保護で雪解けまで登山禁止に!
5/11(木)-13:人気の残雪稜線歩き、三岩岳~大戸沢岳~会津駒ヶ岳へ

6/25(日)-27:白馬大雪渓も凌ぐ・飯豊石転び沢にチャレンジ

ーーーーーコース、装備、費用などはお尋ね下さいーーーーーー

  あだたら登山学校 ☎090-2028-9077
           メール yama-tabi50515@ezweb.ne.jp

これから雪山にチャレンジ・WILD-1郡山店で!

◆2017年2月25日(土):「雪山は寒いし怖い・・・」こんな理由で
 山歩きの好きな人でも・・・今はお休み(*_*)~期間で
 (しかし雪が解けた春山で歩こうとすると、足が攣って歩けない(*_*))
 WILD-1郡山店でもう10年以上、「雪山(バックカントリー)入門」実施
 で増えています「雪山ファン」が・・・
 
 *陳列された最新の店内装備を紹介しながら~
 *雪山のイチ~安全に楽しむ雪山をプロガイドが~

▽初めて雪山にチャレンジしたい人も多く・・・

▽県内①の登山用が展示されています、特に最新のモデルも
 揃っていて情報に敏感なお客様にはグーです

*今年は雪の降り方がおかしいですね、北陸、山陰で大雪~
 県内の尾瀬は大雪ですが~樹氷で県内サイコー吾妻山は
 既に2/20頃で崩れかかっています(*_*)

*いよいよピッケル、アイゼンの出番です、いくらマニュアル
 読んでも技術は習得できません(ゴルフも解説書読んでも
 上達しませんよね)
 使いこなすには実践しか有りません

*講習中にもスノーシューを買いたいお客様が数組・・・
 「私、今年雪山にチャレンジするんで・・・欲しくなって」

***素晴らしい雪山(バックカントリー)ですがリスクも
 有るので・・・基本的な学びを!!

日光・雲竜渓谷は氷の世界(^◇^)


◆2017年2月7日(火)~8日:日光の雲竜渓谷は数年前に登山雑誌に
 出て~人気が(^◇^)
 壮大な氷の世界で~転倒に備えヘルメット、足は10本以上のアイゼン
 で・・・・冬期の山旅は天候が勝負の良し悪しで~

▽年により天候の具合でチャンスは異なります


▽ 見上げる氷瀑で首はイターくなり・・・でもスゴイ

▽とに角デカく自然の凄さにオドロキなんです

▽参加頂いた皆さんです、普段と違う山旅ですが・・・

▽氷瀑をバックに~大きさが分かりますね


*場所も日光と言う事で見所イッパイですが、今回は「氷の世界」
 にしぼり訪ねました(^◇^)
 アイゼン歩行が慣れていない人もイキナリではマズイですので
 事前に慣れる必要が有ります。

雪の降らない南三陸「大六天山、小富士山」

◇2017年2月3日(金)~4日:冬期はどうしても山に行けない期間で
 足腰が弱って雪解けの春には・・・(*_*)イヤーん歩けない・・・
 そんな季節の足慣らしは「南三陸の・・・」小富士山306m、大六天山
 440mへ~

▼南三陸の先ずは女川の四方を海に囲まれた半島の小富士山だ!

▼万石浦の畔に立つ宿は海を眺めながらの露天風呂と海の幸がイッパイ(^^♪

▽宿からは石巻湾に沈む夕日がキレイ~普段の生活から抜け出して・・

▼明日上る大六天山440mが万石浦ごしに見える

▼真っ青な女川湾をバックに快適に稜線をたどる

▼まずは石巻市を眺められる展望台へと足を運ぶ(^◇^)

▼一等三角点の置かれた大六天山頂にて記念写真

▼南三陸はカキの産地、帰途プリプリの焼牡蠣を食べて~満足!(^^)!


*冬はどうしても運動不足、春になってイザ山に!!しかし足がつって
 泣きべそ(*_*)かかない様に~
 南三陸には絶好の足慣らしの山々がイッパイ有ります

★★★★★雪山講習(無料・座学)実施します★★★★★

 とき・2017年2月25日(土)10:30~12:00
 ところ・WILD-1郡山店にて 郡山市大槻町針生西11 ☎024-935-5180
 内容・雪山を安全に楽しむ為の絶対基本(これだけは守って下さいね)
    これから残雪を歩く注意、装備(ピッケル、アイゼン)リスクなど

------------------------春からのガイドプランできました------------------
 ✉メールにて申込み下さい yama-tabi50515@ezweb.ne.jp

         〒9691103  本宮市仁井田字下ノ原28-73
         あだたら登山学校






Copyright©安部 孝夫, All Right Reserved.
Powered by : Ninja Blog
Template-Design : ガスボンベ