あだたら登山学校・東北の山旅
東北の山旅と山岳ガイド// 〒969-1103福島県本宮市仁井田字下ノ原28-73 eメール yamatabi@cameo.plala.or.jp
プロフィール
HN:
安部 孝夫
性別:
非公開
自己紹介:
登山ガイドです
JMGA/東北マウンテンネットワーク所属
特に自然豊かな東北の山岳をご案内いたします
JMGA/東北マウンテンネットワーク所属
特に自然豊かな東北の山岳をご案内いたします
最新記事
(11/13)
(11/06)
(11/04)
(10/31)
(10/27)
ブログ内検索
最新コメント
[11/09 NONAME]
[09/02 丸山吉子]
[08/29 丸山吉子]
[08/28 丸山吉子]
[05/19 丸山吉子]
花の百名山・焼石岳は梅雨真っ最中
◆2016年7月17日~18日:今年で4回目のリベンジになる岩手県
焼石岳1,548mは毎回、雨の中~
しかしこんな季節に花々は見事に咲き誇るんですネ・・・
◇水辺の花々が出迎えてくれ(^^♪ウレシイ~スタートです
◇水辺だけではありません目の上にも・・・イキイキしてます
◇ミツガシワの花びらはカワイイですね・・・
◇雨具の離せない一日となりました、ザンネン・・・
◇山頂もこんな状態です(*_*)、そうそうに退却
◇イキイキとした花々です
◇ピンクも黄色もこの季節を代表する色だね・・
*今まで3回も悪天候で中止や山頂まで行けずが有りましたが
4年目に何とか実施できました
「姥石平に咲く花々を見たくて!」でも中沼周辺の水辺の
花にも大満足!!
また長靴がお勧めですよ
焼石岳1,548mは毎回、雨の中~
しかしこんな季節に花々は見事に咲き誇るんですネ・・・
◇水辺の花々が出迎えてくれ(^^♪ウレシイ~スタートです
◇水辺だけではありません目の上にも・・・イキイキしてます
◇ミツガシワの花びらはカワイイですね・・・
◇雨具の離せない一日となりました、ザンネン・・・
◇山頂もこんな状態です(*_*)、そうそうに退却
◇イキイキとした花々です
◇ピンクも黄色もこの季節を代表する色だね・・
*今まで3回も悪天候で中止や山頂まで行けずが有りましたが
4年目に何とか実施できました
「姥石平に咲く花々を見たくて!」でも中沼周辺の水辺の
花にも大満足!!
また長靴がお勧めですよ
百名山・中ア・空木岳を目指すが強風で敗退
◆2016年7月1日~3日:木曽駒ヶ岳はケーブルカー利用で初心者でも
気軽に登れるが、檜尾岳から熊沢岳を越えて百名山の空木岳2,864m
までは苦労を強いられるルートだ
梅雨の合間を縫ってチャレンジした
◇1日目、中央アルプスの最高峰・木曽駒ヶ岳は典型的なカール
◇キモチ良く高度を稼ぐ皆さん~
◇山頂2,956mに立ち喜ぶ・・・天気も良かったしー
◇しかし翌日はこの天気(*_*)・・・風も強く危険・・
◇ようやく檜尾岳まで来るが・・・まだまだ木曽殿山荘までは長く
ここでストップとし北御所登山口へ下山する事に~
◇3日目は国宝・松本城などの観光となった
*今年は暖冬で少雪だったり、梅雨とはいえ雨量が少なかったり
局所で異常性のある気象が続く
*目的の空木岳を目指したがまずは安全最優先で~次回に期待する
気軽に登れるが、檜尾岳から熊沢岳を越えて百名山の空木岳2,864m
までは苦労を強いられるルートだ
梅雨の合間を縫ってチャレンジした
◇1日目、中央アルプスの最高峰・木曽駒ヶ岳は典型的なカール
◇キモチ良く高度を稼ぐ皆さん~
◇山頂2,956mに立ち喜ぶ・・・天気も良かったしー
◇しかし翌日はこの天気(*_*)・・・風も強く危険・・
◇ようやく檜尾岳まで来るが・・・まだまだ木曽殿山荘までは長く
ここでストップとし北御所登山口へ下山する事に~
◇3日目は国宝・松本城などの観光となった
*今年は暖冬で少雪だったり、梅雨とはいえ雨量が少なかったり
局所で異常性のある気象が続く
*目的の空木岳を目指したがまずは安全最優先で~次回に期待する
裏岩手縦走路は静かな自然の宝庫で・・・
◆2016年6月19日(日)~22日:盛岡市から眺める素晴らしい岩手山
その北西側にある十和田・八幡平国立公園の「裏岩手縦走路」、新緑
から積雪時のツアースキーまで人気のあるコースを訪ねた
今回は松川温泉をスタートし、源太ヶ岳、大深山荘~八瀬森山荘
から曲崎山を越え乳頭温泉へ!3泊4日でユックリ自然を堪能するルート
◇岩手県の最高峰2,038mがかすかに~静かな源太森
◇小白森山は静かで久々の梅雨空は植物もイキイキ~と
◇大深山荘近くのシラネアオイの群落にウットリと~
◇大白森湿原・・・雨もまた
◇八瀬森湿原も尾瀬と似た湿原風景で・・・・とに角、静か
*長い道のりでしたが鶴の湯から田沢湖に出て~
松川温泉泊で山小屋2晩の汗を流し
この近く、十和田周辺で異常な熊騒動が発生しているため
静かなコースですがピリピリした緊張感に包まれて~ごくろう様でした
ーーーーーーーーー平日プランを追加しましたーーーーーーーーーーーーーーー
◇「週末は山も小屋も混雑し息抜きが出来ない」という人向け
8選推奨プランを!!
7/5~6:日本三大峡谷の清津峡と花の百名山・苗場山 締切ました
8/18~19:伝説の岩窟「御前ヶ游窟・846m」新潟県阿賀町
9/14~15:なんたってあの姿は良い「岩手山2,038mへ」
9/27~29:この度日本遺産に選ばれた「会津33観音巡り」
10/5~7 :紅葉の独り占め/みちのくアルプス・神室、小又、火打のテント大縦走
10/18~19:リベンジ谷川岳とそれと対峙する白毛門1,720m
10/31~1:紅葉の富士山・1合目馬返しから五合目を目指す(吉田口)
*****詳しくはお尋ねください******
あだたら登山学校 安部☎090-2028-9077 yama-tabi50515@ezweb.ne.jp
その北西側にある十和田・八幡平国立公園の「裏岩手縦走路」、新緑
から積雪時のツアースキーまで人気のあるコースを訪ねた
今回は松川温泉をスタートし、源太ヶ岳、大深山荘~八瀬森山荘
から曲崎山を越え乳頭温泉へ!3泊4日でユックリ自然を堪能するルート
◇岩手県の最高峰2,038mがかすかに~静かな源太森
◇小白森山は静かで久々の梅雨空は植物もイキイキ~と
◇大深山荘近くのシラネアオイの群落にウットリと~
◇大白森湿原・・・雨もまた
◇八瀬森湿原も尾瀬と似た湿原風景で・・・・とに角、静か
*長い道のりでしたが鶴の湯から田沢湖に出て~
松川温泉泊で山小屋2晩の汗を流し
この近く、十和田周辺で異常な熊騒動が発生しているため
静かなコースですがピリピリした緊張感に包まれて~ごくろう様でした
ーーーーーーーーー平日プランを追加しましたーーーーーーーーーーーーーーー
◇「週末は山も小屋も混雑し息抜きが出来ない」という人向け
8選推奨プランを!!
7/5~6:日本三大峡谷の清津峡と花の百名山・苗場山 締切ました
8/18~19:伝説の岩窟「御前ヶ游窟・846m」新潟県阿賀町
9/14~15:なんたってあの姿は良い「岩手山2,038mへ」
9/27~29:この度日本遺産に選ばれた「会津33観音巡り」
10/5~7 :紅葉の独り占め/みちのくアルプス・神室、小又、火打のテント大縦走
10/18~19:リベンジ谷川岳とそれと対峙する白毛門1,720m
10/31~1:紅葉の富士山・1合目馬返しから五合目を目指す(吉田口)
*****詳しくはお尋ねください******
あだたら登山学校 安部☎090-2028-9077 yama-tabi50515@ezweb.ne.jp
日本一のレタス産地/川上村から甲武信ヶ岳と金峰山
◆6月5日(日)~8日:長野県側の川上村は日本一のレタス産地。
千曲川の源流から山梨、埼玉、長野の3県にまたがる甲武信岳を
目指しました。翌日は折角ここまで来たので金峰山へ
◇ここが千曲川源流で、やがて新潟県の信濃川へそして日本海に~
◇甲武信ヶ岳山頂・・・梅雨に入ったが青空でイイね
◇そうそう源流の味を確かめて~ウマーィ
◇日曜で混まないハズの小屋も超満員~やっぱり首都圏に近い山は
混雑当たり前でしょうか?
*混雑を避けたく週末を外したつもりでしたが、ナント・・・・
今、花の季節はヤム得ませんね
金峰山では信仰の五丈石に見とれました
千曲川の源流から山梨、埼玉、長野の3県にまたがる甲武信岳を
目指しました。翌日は折角ここまで来たので金峰山へ
◇ここが千曲川源流で、やがて新潟県の信濃川へそして日本海に~
◇甲武信ヶ岳山頂・・・梅雨に入ったが青空でイイね
◇そうそう源流の味を確かめて~ウマーィ
◇日曜で混まないハズの小屋も超満員~やっぱり首都圏に近い山は
混雑当たり前でしょうか?
*混雑を避けたく週末を外したつもりでしたが、ナント・・・・
今、花の季節はヤム得ませんね
金峰山では信仰の五丈石に見とれました
プロガイドのミッション「安全な岩場歩き」
◆6月1日(水):4月のプランだったが雨で2回も延期になり
今日の開催となった
どこにでも有る岩場、雨で滑る急坂などお客様が安全に通過して
貰う配慮と、参加者自身が守らなくてはいけないポイント等を~
実践的な練習で・・・
はじめは「キャーキャー」って(*_*)
◇本宮市の黒岩は展望もよく・・
◇田植えの終わった風景は~会津街道を走る車が眼下に見え・・・
とてもキモチが良いです
◇こんな場所はどこにでもありますね~
トラバースの実践はスリリングで・・・でも安全に通過
◇どこでも楽しいランチタイム「漬物食べて!」「フキの煮物おいしいよ!」
って飛び交います
◇なかなかロープに身を任せられない「こわーぃ」・・・
◇モデルのカタチです「イイネ・・・」
*
*今年各地の山々を目指す人に学んで頂きました
スリング、カラビナ、ハーネスなど初めての方たちでしたが・・慣れ
ました
日常的に発生する「ロアリング」「トラバース」を実践的に!
初めて体験する皆さん、最初は高所恐怖でしたが慣れてくるうちに
自信が付いたようです
*まずお客様に「安全に山を楽しんで頂く」のがプロガイドのミッション
です
今日の開催となった
どこにでも有る岩場、雨で滑る急坂などお客様が安全に通過して
貰う配慮と、参加者自身が守らなくてはいけないポイント等を~
実践的な練習で・・・
はじめは「キャーキャー」って(*_*)
◇本宮市の黒岩は展望もよく・・
◇田植えの終わった風景は~会津街道を走る車が眼下に見え・・・
とてもキモチが良いです
◇こんな場所はどこにでもありますね~
トラバースの実践はスリリングで・・・でも安全に通過
◇どこでも楽しいランチタイム「漬物食べて!」「フキの煮物おいしいよ!」
って飛び交います
◇なかなかロープに身を任せられない「こわーぃ」・・・
◇モデルのカタチです「イイネ・・・」
*
*今年各地の山々を目指す人に学んで頂きました
スリング、カラビナ、ハーネスなど初めての方たちでしたが・・慣れ
ました
日常的に発生する「ロアリング」「トラバース」を実践的に!
初めて体験する皆さん、最初は高所恐怖でしたが慣れてくるうちに
自信が付いたようです
*まずお客様に「安全に山を楽しんで頂く」のがプロガイドのミッション
です