あだたら登山学校・東北の山旅

 東北の山旅と山岳ガイド// 〒969-1103福島県本宮市仁井田字下ノ原28-73 eメール yamatabi@cameo.plala.or.jp

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

プロフィール

HN:
安部 孝夫
性別:
非公開
自己紹介:
登山ガイドです
JMGA/東北マウンテンネットワーク所属
特に自然豊かな東北の山岳をご案内いたします

ブログ内検索

最新コメント

[01/14 トシエ]
[01/02 丸山 吉子]
[11/09 NONAME]
[09/02 丸山吉子]
[08/29 丸山吉子]

自粛解除、鞍掛山から黒石山864mへ

◆2020年6月10日(水):自粛要請でしばらく外出できなかった人
 向けに近場でカンタンに自然を味わえるハイキングです。
 ここは郡山市と田村市境にあり隣にはつつじで有名な高柴山が
 有ります

▼朝の全国ニュースで福島が35度になる( ;∀;)とういう真夏日で~
 あつーぃ・・・水がうまい

▼暑い( ;∀;)・・木陰でこまめな立ち休憩・・・とにかく水分補給で
 ノンビリと

▼参加の皆さん、久々の自然に出会えたせいか笑顔も(^^♪

▼この上りで間もなく鞍掛山頂794mです

▼山菜の恵を少々頂きました、フキ、ウド、ちまき用の笹など

▼山頂794mは広々として~

▼東を除きパノラマが・・・船引の片曽根山が見え~

▼ヤマボウシが満開

▼日陰でちょっと早めのランチタイム

▼隣の黒石山へ、とに角暑~い

▼展望の良い場所まで上ります

▼さっき上った鞍掛山より100m位高いので、更に展望は良く
 それに風が涼しくてサイコー(*^-^*)

▼下から見える山頂部分の大岩が後ろに・・・すぐ南側は砕石の跡が

▼これでキモチ良く下山です

*いやはや35度は有る中の登山はキビシイですね
 皆さん、汗ビッショリです
 でも雨の中よりイイですね。
 自宅の野菜や花には雨が欲しいところですが明日から梅雨入り
 になりそうです( ;∀;)お疲れ様でした。

コメント

この記事にコメントする
Name:
Title:
Mail:
URL:
Comment:
Password:
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Copyright©安部 孝夫, All Right Reserved.
Powered by : Ninja Blog
Template-Design : ガスボンベ