あだたら登山学校・東北の山旅

 東北の山旅と山岳ガイド// 〒969-1103福島県本宮市仁井田字下ノ原28-73 eメール yamatabi@cameo.plala.or.jp

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

プロフィール

HN:
安部 孝夫
性別:
非公開
自己紹介:
登山ガイドです
JMGA/東北マウンテンネットワーク所属
特に自然豊かな東北の山岳をご案内いたします

ブログ内検索

最新コメント

[01/14 トシエ]
[01/02 丸山 吉子]
[11/09 NONAME]
[09/02 丸山吉子]
[08/29 丸山吉子]

上杉鷹山公ゆかりの白鷹山994m

■2021年10月25日(月):山形市の西方に
穏やか見える白鷹山を訪れました。隣接した
県民の森には湖沼が沢山有り家族で楽しめるエリアです。

▼今年は暖かい日が続きます、やまぼうしの赤い実がまだ
 なっている

▼嶽原登山口にはトイレ、駐車スペースが整備されていて便利

▼色ずいてきた

▼山頂には杉の大木に囲まれた立派な神社が有る
 大雪に耐える様にパイプ支えが見られる~冬の準備か

▼展望が望めるレーダー雨雪量計に一旦下降する

▼眼下は真っ白な雲に包まれていて・・・幻想的な
 秋の現象が見れた(^.^)

▼これからパラグライダーで飛ぼうと準備中の2人がいた
 「浮き上がったらキモチ良いんだろうな・・・」



▼月山、鳥海山も見える(^^♪
 このパラグライダーコースは白鷹町で整備した自慢の
 場所だ

▼国土交通省の管理下の施設

▼下山は大平口に
 よく整備された大変キモチの良い登山道(^.^)

▼キレイな水が流れるうがい場

*コロナ自粛で、そんな気分転換を図るキャンプが大人気
 で、登山用品店には品切れ、品不足の商品も有る様です。
 
 日帰りで楽しめる自然が私たちの周りには一杯あります
 一歩足を向けてみては如何でしょうか?
 様です

コメント

この記事にコメントする
Name:
Title:
Mail:
URL:
Comment:
Password:
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Copyright©安部 孝夫, All Right Reserved.
Powered by : Ninja Blog
Template-Design : ガスボンベ