あだたら登山学校・東北の山旅

 東北の山旅と山岳ガイド// 〒969-1103福島県本宮市仁井田字下ノ原28-73 eメール yamatabi@cameo.plala.or.jp

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 5 7 8 9
10 11 12 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

プロフィール

HN:
安部 孝夫
性別:
非公開
自己紹介:
登山ガイドです
JMGA/東北マウンテンネットワーク所属
特に自然豊かな東北の山岳をご案内いたします

ブログ内検索

最新コメント

千二百年の歴史の道・六十里越街道を歩く

◆2019年7月5日(金)~6日:山形県庄内地方と内陸を結ぶ「六十里越街道」
 にチャレンンジしました
 山岳信仰の盛んだった室町・江戸時代には出羽三山の奥の院「湯殿山」
 のお山詣りが大勢の参詣者でにぎわった旧街道です
 今回は中心部の湯殿山から田麦俣、石跳川から湯殿山を!

▼1日目:湯殿山参詣所に通じるポイントから入ります
 歴史を感じる道標が~

▼梵字川を渡るとこの石碑が出迎えてくれた

▼丁寧なポイント案内に導かれて(^^♪

▼今の季節は長くつが重宝される

▼見つめてるブナにはメッーセージが「昭和6年12月4日・・・」
 12月なら積雪も多かろうに、ナゼ?文字を残そうとしたの?

▼ケータイも無い時代にはこの方法しか・・・( ;∀;)

▼峠でランチタイムを

▼色を添えてくれた

▼ここからは下り・・笑顔も出るネ

▼大堀抜(オホノギ)、参詣者が歩き易いように寛永年間に
 整備されたという緑のトンネル 

▼2本のブナの枝が結ばれて「ラブナブナ」

▼顔が似ている竜神ブナ

▼唯一国道上のスノーシェッド上を渡る

▼弘法茶屋跡で一休み、間もなく車道にでる

▼ようやく蟻腰坂にでました(^^♪  これで山道は終わりで
 ヤッパリ笑顔が出ちゃいます

▼車道に出た(^_-)-☆

▼田麦俣の番所跡・・庄内と内陸から入る旅人を調べた

▼宿は弓張平にあるガイド仲間のポレポレファームの
 清潔な室内ときめ細かなサービスでお世話になりました

▼2日目・石跳川ポイントから湯殿山を目指す

▼大岫峠を越え、いよいよ終盤です「六根清浄・アーエギアエギ」
 の掛け声で最後のザンゲ坂を上る"(-""-)"

▼終点です、赤い湯殿山の赤鳥居が見えてきました

*2日前、九州地方の大雨警報、避難情報でどうなる?
 梅雨時で開催が危ぶまれましたが、当日は全く雨にはあわず
 凄ラッキーな2日間でした

 今回は六十里街道の全体を歩くには日数が足らない為に
 全体の1/3~半分だけでした

 来年は田麦俣~松根(鶴岡市)、本道寺(西川町)~志津温泉不動院跡
 まで計画しますのでぜひご期待ください

コメント

この記事にコメントする
Name:
Title:
Mail:
URL:
Comment:
Password:
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Copyright©安部 孝夫, All Right Reserved.
Powered by : Ninja Blog
Template-Design : ガスボンベ