あだたら登山学校・東北の山旅
東北の山旅と山岳ガイド// 〒969-1103福島県本宮市仁井田字下ノ原28-73 eメール yamatabi@cameo.plala.or.jp
プロフィール
HN:
安部 孝夫
性別:
非公開
自己紹介:
登山ガイドです
JMGA/東北マウンテンネットワーク所属
特に自然豊かな東北の山岳をご案内いたします
JMGA/東北マウンテンネットワーク所属
特に自然豊かな東北の山岳をご案内いたします
最新記事
(11/13)
(11/06)
(11/04)
(10/31)
(10/27)
ブログ内検索
最新コメント
[11/09 NONAME]
[09/02 丸山吉子]
[08/29 丸山吉子]
[08/28 丸山吉子]
[05/19 丸山吉子]
文化、歴史が色濃く残る里山「信越トレイル」
◆2019年6月12日(水)~14日:長野県北部と新潟県の県境「関田山脈」
標高千mクラスの尾根沿いを歩くルート、しかし80kmもあるため
何回かに分けてチャレンジする必要が有ります
個性の有る北信五岳が全て姿を表してくれ(^_-)-☆
▼このトレイルのスタートはナント正面の斑尾山1,382mの山頂
なんです、かえでの木の急登を~
▼季節外れで人のいないゲレンデはなんと静かで山菜も(^^♪
このスキー場の下は多くのホテル、ペンンション村です
▼平日でほかの登山者は全く見えません、貸切状態
まずスタート地点の山頂を目指す( `ー´)ノ
▼トレイルは標識がキチンと整備されておりトレイルクラブの
発行している地図をセットで使えば初心者でも(^_-)-☆大丈夫
▼斑尾山より下山は万坂峠でもう新潟、長野の県境です
▼2日目:朝6時に万坂峠より出発です、まず袴湿原、袴山頂を目指す
▼どこででもタニウツギのピンクが歓迎してくれ( ^^) _U~~
▼小さな湿原ですが歩道に工夫があります
▼レンゲツツジのこの優しい色がいいですね
▼はるか上越市方面、そして日本海
▼ヒヤー妙高山が頭を出してお出迎え・・・
▼休憩場所は袴岳山頂1,135mです
▼道はシッカリと整備されていて(^^♪
▼朝日が葉脈を浮き出して~キレイ
▼コバイケソウが咲き乱れて
▼トイレも各所に整備されて
▼この湖の名前がイイんです希望湖とかいてノゾミコ
いろいろ伝説がありそう、釣りもok
▼近くまで車できて湖を一周するトレッキングコースも有り
縦走以外でも楽しめる、正面は初日登った斑尾山
▼3日目:5時すぎ昨日の下山口「涌井」からセクション3の出発
今日もいい天気で~でも長野地方は30度と"(-""-)"
▼まずは軽い登りで樹林に入っていく
▼山菜も豊富に
▼朝日を浴びて富倉峠に到着~さてこの先黒岩山、桂池など
5時間クラスの行程
▼満開のそば畑の奥に関田山脈、そこにトレイルが有ります
▼今日の下山口で戸狩温泉スキー場の中にルートが
有ります
▼そこからの風景(^^♪誰かスイスの村みたい・・・って
長野県の飯山市、野沢温泉村の方向です
▼元気に3日間ガンバリました
*この文化、歴史の残るロングルートはNPO法人「信越トレイルクラブ」様が
復元、維持管理されています
登山道、林道などはよく手入れされている事、オフィシャルマップに
セクションごとにスタート、ゴールが記載されているので、その通り
行動すれば下山後の交通手段、入浴、宿泊施設などが分かります
*今回は約1/3だけでしたので残りは紅葉のシーズンと来年になりそう
ですが「ピークだけを目指さない山旅」継続します
ーーーーーーー6月、7月のプランーーーーーーーーーーー
6/18(火)ー21 甲斐駒ヶ岳2,967m 黒戸尾根からチャレンジします
6/26(水)ー28 飯豊、石転び沢の雪渓にアイゼン軋ませ
7/5(金)-6 山形内陸と庄内を結んだ六十里超え 歴史の道へ
7/8(月)-10 戸隠連峰の最高峰・日本百名山の高妻山へ
7/21(日)-25 北海道北東端、羅臼岳と斜里岳の日本百名山へ
7/29()-1 「私にも登れました」シニアサポート・飯豊山へ
どなたでも参加できますーーご連絡を
☎090-2028-9077 ✉yama-tabi50515@ezweb.ne.jp
標高千mクラスの尾根沿いを歩くルート、しかし80kmもあるため
何回かに分けてチャレンジする必要が有ります
個性の有る北信五岳が全て姿を表してくれ(^_-)-☆
▼このトレイルのスタートはナント正面の斑尾山1,382mの山頂
なんです、かえでの木の急登を~
▼季節外れで人のいないゲレンデはなんと静かで山菜も(^^♪
このスキー場の下は多くのホテル、ペンンション村です
▼平日でほかの登山者は全く見えません、貸切状態
まずスタート地点の山頂を目指す( `ー´)ノ
▼トレイルは標識がキチンと整備されておりトレイルクラブの
発行している地図をセットで使えば初心者でも(^_-)-☆大丈夫
▼斑尾山より下山は万坂峠でもう新潟、長野の県境です
▼2日目:朝6時に万坂峠より出発です、まず袴湿原、袴山頂を目指す
▼どこででもタニウツギのピンクが歓迎してくれ( ^^) _U~~
▼小さな湿原ですが歩道に工夫があります
▼レンゲツツジのこの優しい色がいいですね
▼はるか上越市方面、そして日本海
▼ヒヤー妙高山が頭を出してお出迎え・・・
▼休憩場所は袴岳山頂1,135mです
▼道はシッカリと整備されていて(^^♪
▼朝日が葉脈を浮き出して~キレイ
▼コバイケソウが咲き乱れて
▼トイレも各所に整備されて
▼この湖の名前がイイんです希望湖とかいてノゾミコ
いろいろ伝説がありそう、釣りもok
▼近くまで車できて湖を一周するトレッキングコースも有り
縦走以外でも楽しめる、正面は初日登った斑尾山
▼3日目:5時すぎ昨日の下山口「涌井」からセクション3の出発
今日もいい天気で~でも長野地方は30度と"(-""-)"
▼まずは軽い登りで樹林に入っていく
▼山菜も豊富に
▼朝日を浴びて富倉峠に到着~さてこの先黒岩山、桂池など
5時間クラスの行程
▼満開のそば畑の奥に関田山脈、そこにトレイルが有ります
▼今日の下山口で戸狩温泉スキー場の中にルートが
有ります
▼そこからの風景(^^♪誰かスイスの村みたい・・・って
長野県の飯山市、野沢温泉村の方向です
▼元気に3日間ガンバリました
*この文化、歴史の残るロングルートはNPO法人「信越トレイルクラブ」様が
復元、維持管理されています
登山道、林道などはよく手入れされている事、オフィシャルマップに
セクションごとにスタート、ゴールが記載されているので、その通り
行動すれば下山後の交通手段、入浴、宿泊施設などが分かります
*今回は約1/3だけでしたので残りは紅葉のシーズンと来年になりそう
ですが「ピークだけを目指さない山旅」継続します
ーーーーーーー6月、7月のプランーーーーーーーーーーー
6/18(火)ー21 甲斐駒ヶ岳2,967m 黒戸尾根からチャレンジします
6/26(水)ー28 飯豊、石転び沢の雪渓にアイゼン軋ませ
7/5(金)-6 山形内陸と庄内を結んだ六十里超え 歴史の道へ
7/8(月)-10 戸隠連峰の最高峰・日本百名山の高妻山へ
7/21(日)-25 北海道北東端、羅臼岳と斜里岳の日本百名山へ
7/29()-1 「私にも登れました」シニアサポート・飯豊山へ
どなたでも参加できますーーご連絡を
☎090-2028-9077 ✉yama-tabi50515@ezweb.ne.jp