あだたら登山学校・東北の山旅
東北の山旅と山岳ガイド// 〒969-1103福島県本宮市仁井田字下ノ原28-73 eメール yamatabi@cameo.plala.or.jp
プロフィール
HN:
安部 孝夫
性別:
非公開
自己紹介:
登山ガイドです
JMGA/東北マウンテンネットワーク所属
特に自然豊かな東北の山岳をご案内いたします
JMGA/東北マウンテンネットワーク所属
特に自然豊かな東北の山岳をご案内いたします
最新記事
(11/13)
(11/06)
(11/04)
(10/31)
(10/27)
ブログ内検索
最新コメント
[11/09 NONAME]
[09/02 丸山吉子]
[08/29 丸山吉子]
[08/28 丸山吉子]
[05/19 丸山吉子]
歴史の道・万世大路/米沢、福島境
◆2020年11月2日(月):紅葉もボチボチ里に下りて来た、今日は
福島市から米沢市を繋ぐ街道「万世大路」を訪ねた
明治の初め、それ迄の峠越えでは冬期間、積雪で通れない( ;∀;)
そんな事で栗子山の下に隧道(トンネル)が掘られた、当時の明治
天皇も開通式に参加され「万世大路」と命名された様です
▼米沢口より入山です
今日の天気は雨模様で(-_-)そんな事で長靴参加も多(笑)
▼親切な樹木の案内が有ります、米沢の関連者の皆さんに感謝!
▼イエローな世界へ、だれ一人会いません
▼案内もシッカリで安心
▼またまた山の恵が”採ってとって、おうちに連れてって
!!”って(^^♪
▼道は整備されています、ここを馬車が通ったんでしょうね。
▼紅葉に負けじと鮮やかな色で!!
▼しばらく行くとポッカリと隧道が見えてきた
▼2つの隧道が・・・右が明治の第一号、手で掘ったようです
左が昭和初期ので自動車が通れる様に~
▼古いほうはいつ崩れて来るか・・・恐々と覗くだけで
▼昭和の方はさすが機械で掘ったのでしょう
▼ここも中は天井が崩れては入れません
▼ランチタイムを取りましたがパラパラ模様で米沢市方面も
見えない((+_+))
▼明治14年天皇が降り立った場所に記念碑が・・・
▼参加の皆さんです・・チョット歩き足らないかな?
▼マユミもイイ色になって(^^♪
▼こっちもカラが弾けオレンジを強調してる
▼調度、見頃のトレッキングとなりました
*今回は風景よりも時代背景をノンビリ4時間楽しみました。
今は東北中央自動車道が出来て、更に便利になりました
大笹生~米沢八幡原の間に有るので訪れてみては如何で
しょうか?
福島市から米沢市を繋ぐ街道「万世大路」を訪ねた
明治の初め、それ迄の峠越えでは冬期間、積雪で通れない( ;∀;)
そんな事で栗子山の下に隧道(トンネル)が掘られた、当時の明治
天皇も開通式に参加され「万世大路」と命名された様です
▼米沢口より入山です
今日の天気は雨模様で(-_-)そんな事で長靴参加も多(笑)
▼親切な樹木の案内が有ります、米沢の関連者の皆さんに感謝!
▼イエローな世界へ、だれ一人会いません
▼案内もシッカリで安心
▼またまた山の恵が”採ってとって、おうちに連れてって
!!”って(^^♪
▼道は整備されています、ここを馬車が通ったんでしょうね。
▼紅葉に負けじと鮮やかな色で!!
▼しばらく行くとポッカリと隧道が見えてきた
▼2つの隧道が・・・右が明治の第一号、手で掘ったようです
左が昭和初期ので自動車が通れる様に~
▼古いほうはいつ崩れて来るか・・・恐々と覗くだけで
▼昭和の方はさすが機械で掘ったのでしょう
▼ここも中は天井が崩れては入れません
▼ランチタイムを取りましたがパラパラ模様で米沢市方面も
見えない((+_+))
▼明治14年天皇が降り立った場所に記念碑が・・・
▼参加の皆さんです・・チョット歩き足らないかな?
▼マユミもイイ色になって(^^♪
▼こっちもカラが弾けオレンジを強調してる
▼調度、見頃のトレッキングとなりました
*今回は風景よりも時代背景をノンビリ4時間楽しみました。
今は東北中央自動車道が出来て、更に便利になりました
大笹生~米沢八幡原の間に有るので訪れてみては如何で
しょうか?