あだたら登山学校・東北の山旅

 東北の山旅と山岳ガイド// 〒969-1103福島県本宮市仁井田字下ノ原28-73 eメール yamatabi@cameo.plala.or.jp

カレンダー

12 2025/01 02
S M T W T F S
4
5 6 7 8 9 10 11
12 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 25
26 27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
安部 孝夫
性別:
非公開
自己紹介:
登山ガイドです
JMGA/東北マウンテンネットワーク所属
特に自然豊かな東北の山岳をご案内いたします

ブログ内検索

最新コメント

[01/14 トシエ]
[01/02 丸山 吉子]
[11/09 NONAME]
[09/02 丸山吉子]
[08/29 丸山吉子]

プロガイドのミッション「安全な岩場歩き」

◆6月1日(水):4月のプランだったが雨で2回も延期になり
 今日の開催となった
 どこにでも有る岩場、雨で滑る急坂などお客様が安全に通過して
 貰う配慮と、参加者自身が守らなくてはいけないポイント等を~
 実践的な練習で・・・
 はじめは「キャーキャー」って(*_*)

◇本宮市の黒岩は展望もよく・・

◇田植えの終わった風景は~会津街道を走る車が眼下に見え・・・
 とてもキモチが良いです

◇こんな場所はどこにでもありますね~
 トラバースの実践はスリリングで・・・でも安全に通過

◇どこでも楽しいランチタイム「漬物食べて!」「フキの煮物おいしいよ!」
 って飛び交います
 
◇なかなかロープに身を任せられない「こわーぃ」・・・

◇モデルのカタチです「イイネ・・・」
  *
*今年各地の山々を目指す人に学んで頂きました
 スリング、カラビナ、ハーネスなど初めての方たちでしたが・・慣れ
 ました
 日常的に発生する「ロアリング」「トラバース」を実践的に!
 初めて体験する皆さん、最初は高所恐怖でしたが慣れてくるうちに
 自信が付いたようです
*まずお客様に「安全に山を楽しんで頂く」のがプロガイドのミッション
 です

静かな尾瀬を一人占め

◆5月14日(土)~15日:本当は「尾瀬:この残雪歩きは一級品」だったが
 今年は雪が無く、その代わりに6月の水芭蕉など花々が出迎えてくれた
 「トホッ・・アイゼンはただの重さか(*_*)」

◇土曜と言うのに歩く人はわずか・・・至仏山にも雪はまばら

◇6月に水芭蕉を見に来るハズがもう咲いてしまって・・・

◇燧ケ岳も出迎えてくれ

◇こんな花たちが出迎えてくれ(マダマダ有りましたが)

◇アヤメ平に向かう標高1900mの樹林帯はサスガ雪が・・・

◇富士見田代に映る燧ケ岳は・・・絶好の休憩ポイント

◇標高1960mのアヤメ平はホントに「天空の楽園」で西に谷川岳方面から
 南の皇海、赤城などグルーっと見渡せる、参加の皆さんです

◇人に出会わない木道を至仏山に向かって~

◇今日は日曜日ですが鳩待峠もこの静かさです
 
  *6月水芭蕉を見に来る予定の人は見頃シーズンにズレてしまいそうで
  ニッコウキスゲも早まりそうです
  今年、尾瀬を予定している人は「開花情報」を確認してお出掛け
  下さい

五百川、阿武隈川を越え桜街道を高松山へ

◆4月10日:いよいよ春爛漫、「今年も自由に自分の足で歩けるか?」
 こんな当たり前の事も不自由な人にとっては~
 気が付かない今の素晴らしさ・・・・
 春の香りを胸一杯に吸って低山ながら歴史の深い・・・

◇枝垂サクラはまだ8分咲・・温かい中をノンビリ歩く

◇徳一大師が開基した1200年の歴史がある高松山観音寺へ

まだ芽吹きの早い山道を歩く・・・キモチいい~久しぶり

◇数か月ぶりに汗をかいた人もいて・・・カサカサ枯れ葉を踏み~

◇芝生で美味しいランチタイム・・・安達太良山が正面に見えるハズ
 あいにく黄砂か?・・・でも大満足

◇田んぼの畦道も懐かしい・・「こんなとこでセリ摘んだよ・・」って~
 ゾロゾロ並んで歩きました

*今日は歩きながらいろんな事、学びましたよ
 みんな最後まで歩き通しました、「今年も自分の足で自由に好きな所に
 行けるんだ!」・・普段当たり前に思っていた事も・・・健康だから

春を頂く・いわき市の自然

◆4月2日:例年ならマダマダ春は遠いが・・・東北の湘南と言われる
 いわき市を訪ねました
 さすが春は早い~近くには「スパリゾート・ハワイアン」も・・
 イイね・・タマには暖かい地方に出掛けるのも~

◇お勧めの八潮見城と滝富士へ大勢で・・・犬に吠えられ~

◇雪国ではマダマダ見られない花々が・・・「いらっしゃーい」って・・

◇手入れの行き届いた森林は「キモチいい~」ホント見られないです
 こんな林は・・・
 
◇本日のゲストの皆さんです「参加有難うございます」

◇少し移動して今度は八潮見城です「手入れが行き届いていて」キモチ
 サイコーです

◇滝富士と対照的なコースでメリハリ十分!!快適なコース


◇眼下に上遠野の街並みが・・・山々に囲まれた一国みたいに
 
*大きな山の少ないいわき地方ですが、低山ながら味わいのある
 山でした、雪の苦手な人には十分な(おつりの来る位・・)のコース
 でした。
 今の季節も良いが、紅葉も素晴らしいでしょうね、11月です

裏磐梯NO1の絶景・高曽根山1,443m

◆3月23日:高曽根山は裏磐梯にある360度展望が望める山だが
 登山道がなく今の雪のある季節限定の山です

◇今年は少雪のため「雪には貪欲」です、アエギながらも・・楽しんで~

◇ここは山頂にあとチョットの所、結構な量が残っていて(^^♪デスネ 
 雪を踏んで今しか味わえない・・

◇晴天とは行きませんでしたが、こんな風景です「ヤッター」眼下には
 裏磐梯~吾妻、安達太良、磐梯の日本百名山が望まれ・・・

◇今回、参加頂いた皆さんです「ご満足頂けましたか?」・・・ナニも?

◇広~い山頂でランチタイム・・ちゃんとテーブルも出来ましたよ
 (食べてるのはラーメン・・それも豪華な~~ただインスタントです)

◇南に見える磐梯山、晴れていればサイコーなんですが・・・

◇怖いのはここ小塩川沿いです、3月~は底雪崩が毎年発生していますので
 十分注意が必要です
 
*毎年恒例の高曽根山ですが、雪の具合で楽しさが変わります
 人気になり一般の人も入山しますが、あくまで「登山道の無い
 コース」ですのでご注意下さい
Copyright©安部 孝夫, All Right Reserved.
Powered by : Ninja Blog
Template-Design : ガスボンベ