あだたら登山学校・東北の山旅
東北の山旅と山岳ガイド// 〒969-1103福島県本宮市仁井田字下ノ原28-73 eメール yamatabi@cameo.plala.or.jp
プロフィール
HN:
安部 孝夫
性別:
非公開
自己紹介:
登山ガイドです
JMGA/東北マウンテンネットワーク所属
特に自然豊かな東北の山岳をご案内いたします
JMGA/東北マウンテンネットワーク所属
特に自然豊かな東北の山岳をご案内いたします
最新記事
(11/13)
(11/06)
(11/04)
(10/31)
(10/27)
ブログ内検索
最新コメント
[11/09 NONAME]
[09/02 丸山吉子]
[08/29 丸山吉子]
[08/28 丸山吉子]
[05/19 丸山吉子]
イザベラバードが通った「越後米沢街道・十三峠」
■2023年11月28日(火)~29日:山形県米沢市と新潟県関川村の
間にある旧街道で十三の峠があります
イギリスの女性旅行作家「イザベラバード」さんが明治時代にここを通っています。
▼今回の越後米沢街道十三峠は東端の諏訪峠と鷹巣峠で、先ずは諏訪峠へ車道を歩く
▼古道残存は少ないものの立派な標柱が古道入口に立っている
▼残念ながら峠表示はなく眺山山頂の三角点標石を峠山頂とした
▼眺山山頂に立つNHKの電波塔前にて記念写真をパチリ
▼眺山には公園が整備されていた
▼眺山公園には東屋が立っているがあまり整備はよくない
▼次は車を走れせ西端の鷹巣峠入口へと向かう
▼鷹巣峠入口付近は大規模な道路造成工事の真っただ中だ((+_+))
▼杉林を通り抜けると車道に出て峠からまた古道に入る
▼ここも峠表示はないので三角点の置かれた169mピークを峠山頂とした
▼三角点の山頂までは尾根伝いに綺麗な登山道が付いていた
▼169mピークへの尾根途中から俯瞰した切通しの鷹巣峠
▼やっとありました、ムキタケです(^^♪
▼下関側は一旦車道を横切る
▼下川口地区の古道入口に下りてきた
▼下川口地区に立つ案内板にて辿り来たルートを確認する
▼車を待つ間国道の橋の下にて雨宿りがてらランチタイム
▼今回も宿は小国町の梅花皮荘さんにお世話になった
▼次の日は朴ノ木峠だったが残念ながら強い雨 、観光に切り替えて
新潟廻りの道の駅巡り
▼西会津へと戻り食事をとるべく道の駅に向かう
▼道の駅西会津にてそれぞれ好みの食事を注文、蕎麦orラーメン
or会津名物ソースカツ丼かな(^^♪
▼道の駅西会津はお土産の品ぞろえもよくぜひ立ち寄りたい
*うーん残念・・・秋雨は冷たく寒い
晴れもあればこんな日も( ;∀;)
間にある旧街道で十三の峠があります
イギリスの女性旅行作家「イザベラバード」さんが明治時代にここを通っています。
▼今回の越後米沢街道十三峠は東端の諏訪峠と鷹巣峠で、先ずは諏訪峠へ車道を歩く
▼古道残存は少ないものの立派な標柱が古道入口に立っている
▼残念ながら峠表示はなく眺山山頂の三角点標石を峠山頂とした
▼眺山山頂に立つNHKの電波塔前にて記念写真をパチリ
▼眺山には公園が整備されていた
▼眺山公園には東屋が立っているがあまり整備はよくない
▼次は車を走れせ西端の鷹巣峠入口へと向かう
▼鷹巣峠入口付近は大規模な道路造成工事の真っただ中だ((+_+))
▼杉林を通り抜けると車道に出て峠からまた古道に入る
▼ここも峠表示はないので三角点の置かれた169mピークを峠山頂とした
▼三角点の山頂までは尾根伝いに綺麗な登山道が付いていた
▼169mピークへの尾根途中から俯瞰した切通しの鷹巣峠
▼やっとありました、ムキタケです(^^♪
▼下関側は一旦車道を横切る
▼下川口地区の古道入口に下りてきた
▼下川口地区に立つ案内板にて辿り来たルートを確認する
▼車を待つ間国道の橋の下にて雨宿りがてらランチタイム
▼今回も宿は小国町の梅花皮荘さんにお世話になった
▼次の日は朴ノ木峠だったが残念ながら強い雨 、観光に切り替えて
新潟廻りの道の駅巡り
▼西会津へと戻り食事をとるべく道の駅に向かう
▼道の駅西会津にてそれぞれ好みの食事を注文、蕎麦orラーメン
or会津名物ソースカツ丼かな(^^♪
▼道の駅西会津はお土産の品ぞろえもよくぜひ立ち寄りたい
*うーん残念・・・秋雨は冷たく寒い
晴れもあればこんな日も( ;∀;)